fc2ブログ
11月中央だべりサロン
11月だべりサロン
日時:11月15日(水)9:30~11:30
場所:中央公民館
参加費:100円
(スマホ持参下さい)
特別講座:「地図や電車の乗り換えアプリの使い方」柴田講師

チラシ

スマホサポーター
11月参加者の内訳(参加者13名)
スマホ操作相談者7名(内初めての参加3名)
どっとネットの会サポーター等6名
現在だべりサロンでは、スマホの操作のサポーター
を募集しており参加者の中からデジタル庁及び東京都
のサポーターの研修を受講して認定を受けた方にボラ
ンテイアとして協力をお願いしている。
今回参加者の中にも2名の方にご協力をいただいてサ
ポーターの研修中である。

サポーターの条件として
特にお年寄りの方々には
不慣れな操作をお年寄りの頭と指の操作習熟度に合わ
せて優しく、ゆっくり、丁寧に、我慢強く、繰り返し、寄り添
って対応することとなっている。
嫌気を起こして投げ出さないようにおもしろく、得をしたよう
な気持ちにさせるように誘導していく。
そのための言葉使いが大切である。
>
pasokon_kyoushitsu_smartphone.png

[2023/11/06 21:13 ] | スマホの勉強 | コメント(0)
10月中央だべりサロン
10月中央だべりサロン
日時:10月18日(水)9:30~11:30
場所:中央公民館3階和室2

➀頭の体操
➁スマホ操作の基礎ビデオ
③個別対応
お喋りしながらスマホの操作
⑩スマホ

[2023/10/10 17:18 ] | 未分類 | コメント(0)
9月の中央だべりサロン
9月中央だべりサロン
日時:9月20日(水)9:30~11:30
場所:中央公民館203号室
参加費:100円

中央だべり中央だべり

9/20(水)9:30~11:30
中央公民館203号室
参加者・・・8名
自己紹介
あたまの体操・・・・・4字熟語
特別講座・・・・電話・メール・カメラの使い方(講師・柴田さん)
個別相談



[2023/09/15 16:06 ] | スマホの勉強 | コメント(0)
8月のだべりサロン
8月のだべりサロン>
暑い日が続きますが熱中症に注意しながら楽しく
スマホを楽しみましょう。
8月16日(水)9:30~11:30
中央公民館203号室

参加費:100円(資料代等)
8月だべりサロン2

8/16(水)実施状況
参加者:9名
8月中央だべり
参加者の中には、ご主人をショートステイに
お願いしてスマホの操作を勉強に来て下さる方もあった。
また、いかがわしいメールがひんっぱんに入ってきて困
ってる方もいた。


スマホアドバイザーによるスマホ講座
8/17(木)10:00~12:00
13人参加者があり10時から15分休憩を挟んで12時まで
熱心に受講した。

スマホ講座











[2023/08/13 12:16 ] | スマホの勉強 | コメント(0)
7月の中央だべりサロン
7月のだべりサロ
日時:7月19日(水)9:30~11:30
場所:中央公民館203号室
特別講座:Androidスマホ文字入力
参加費:100円

中央だべり縮小

7月だべりサロン
7/19(水)9:30~11:30  中央公民館203
参加者12名

レジメ2
頭の体操
EPSON233s-.jpg

特別講座:Androidスマホ文字入力キホン・・・柴田先生
携帯入力、フリック入力から一歩進んだ入力操作を勉強しました。

[2023/07/16 22:12 ] | スマホの勉強 | コメント(0)
| ホーム | 次のページ>>